|
 |
| ● |
リニューアルオープン ナチュールスパ宝塚 |
4 |
| ● |
第12回宝塚演劇祭 |
5 |
| ● |
フェアリーインタビュー
真飛 聖さん |
6 |
| ● |
シリーズ・人権をまちから in たからづか |
9 |
| ● |
市民のラジオ局 FM宝83.5 |
10 |
| ● |
茶道協会設立5周年 |
11 |
| ● |
NPO活動ニュース 女性と子どものエンパワメント関西 |
12 |
| ● |
宝塚イベント情報(宝塚市文化振興財団) |
13 |
| ● |
インフォメーション |
18 |
| ● |
あらうんど池田 |
20 |
| ● |
北摂の旧道筋 |
21 |
| ● |
パソコン四方山話 |
22 |
| ● |
体のことをもっと知る |
22 |
| ● |
ウィズ通信 |
23 |
| ● |
鉄斎美術館を訪ねて |
23 |
| ● |
女性同友会だより |
23 |
「紅葉(楓)」大月紅石(水墨画家)
赤に黄に、山野は日毎に彩を深めています。
雑木林の漆紅葉や櫨紅葉、街角のレンガ塀を伝う蔦紅葉。花の道の桜の葉はピンクを含んだ紅に染まっています。
太陽が地上のすべてのものに等しく、そして惜しみなく与えてくれる光という恵み。草木は今、天に届けとばかり、山野に錦を大きく拡げて、“ありがとう”とお礼の言葉を送っているのかもしれません。
|